2021年9月より始めた歯列矯正も10ヶ月目に突入しました。
矯正を開始した直後に書いた記事はこちらです。
どういう視点で矯正歯科クリニックを探したのかについてまとめています。
今回は10ヶ月の歯並びと顔の変化
歯列矯正で起きるトラブルとその対処法についてまとめました。
今まで通りに食べられる?
はっきり言います!食べられません!!
特にワイヤーを入れてから1週間はコップの縁が歯に当たるだけで激痛!
硬いものはもちろん、シャキシャキした葉物野菜。
繊維質な根菜(レンコンとかゴボウとか)
前歯を使うピザ、ハンバーガーは痛くて噛みきれなかったです。
他に挙げると、果物のようなプチッとした食感のもの、アイスのコーン、エノキやネギは高確率でワイヤーに絡まる、筋張った牛肉はワイヤーに引っかかって飲み込めず危うく死にそうに…
できるだけ小さく口の中に収まって、奥歯で噛めるものを食べていました。
おかげで誰よりも食べるのが遅くなりました。
また歯が動くことで今まで歯茎に隠れていた神経が剥き出しになるので知覚過敏にもなりやすいです!
今まで知覚過敏になったことがなかったので初めて痛みを感じた時は
誰かに後頭部を殴られたのかと思いました💦それくらいの激痛
痛みに対する対処法としては冷たいものを食べない、シミを防ぐ歯磨き粉を使うことです。
私は歯磨きをするときはぬるま湯、歯磨き粉はシュミテクト一択!
歯が痛い😢と矯正の先生に相談した時にもらったのがシュミテクトの試供品
こんなの効くかいな!
と半信半疑で使い始めたのですが、、、効く!!!
過去に矯正をしていた友人も愛用していたとのことでした。
顔と歯並びの変化
人にもよりますが、顔が痩けます…
矯正で頬が痩けることを「骸骨化する」とよく言います。
なぜ痩けるのかというと硬いものが食べられなくなり、口の周りの筋肉が落ちるからです。
私の場合矯正開始2ヶ月ほどで変化がありました。
奥歯以外で食べ物を噛まなくなりますし、硬いものは基本避けるので筋力も衰えたのでしょう。
昔は、ボトックスを何度打っても咬筋が中々痩せなかったのに歯列矯正を始めてすぐに輪郭が変わり始めました。日頃食べ物を噛むことでどれだけ口の周りの筋肉を使っていたのか実感しました。
矯正仲間に頬が痩せることと、ほうれい線が深くなると聞いていたので、リンクルショットと顔体操で予防しています。
そのおかげか今のところ、ほうれい線が濃くなったような変化はありません。
骸骨化と言われる顔の変化がこちら
左がビフォー、右がアフターです。
顔まわりの筋肉と肉が削げ落ちました。
口が奥に引っ込んできたのもあり、Eラインが整ってきたように感じます。
特に表側矯正だと、器具で口が押し出されるので口ゴボに見えるのですが、それでも元より引っ込んでいます。
体重はほぼ変わっていません。痩せた?大丈夫?と心配されます。
虫歯になったら?
歯ブラシのブラシがワイヤーの隙間に入りにくくなるので、虫歯になりやすくなります。
矯正中に虫歯になるデメリットは…
・矯正が一時ストップする可能性
・歯列矯正のクリニックで虫歯治療をおこなっていない場合は保険診療の歯医者に行く必要あり
・ワイヤーがついたままだと保険外で虫歯治療を行う事になる可能性
・矯正歯科によっては虫歯を見つけても教えてくれない場合も…
つまり、虫歯は作ってはいけない!
もしかかりつけの矯正歯科が歯のクリーニングや虫歯治療を行なってくれないのなら
定期的(3ヶ月に一回は)にかかりつけの歯医者さんで健診を受けることを勧めます。
せっかく綺麗に揃った歯が虫歯だらけだと矯正の意味がありません。
矯正歯科といえど同じ歯医者に通っているのだから安心。ではないので注意してください。
私が使っている歯ブラシと歯間ブラシを紹介します
初期は歯の感覚が狭いのでシリコンタイプの極細歯間ブラシがオススメです!
矯正が進んで歯の隙間が空くと極細ではケアしにくくなるので、ナイロンワイヤータイプに切り替えました。
歯ブラシのサイズは前歯2個分の横幅と同じくらいのサイズが磨き残し少なくなっておすすめです。システマは柔らかすぎず硬すぎず毛も細くて良いです。知り合いの歯医者さんも愛用していました。
ワイヤーと歯の間は通常の歯ブラシだと届かないので部分磨き用の歯ブラシを使っています。
大人になっても歯は動く?
以下10ヶ月の私の歯の動きです。
前歯の歯並びが悪かったのですが、今は綺麗に揃ってきています。
⚠️口の中の写真なので汚いです!注意!
上の歯の写真
矯正前〜3ヶ月目
前歯の重なりを昔から歯医者さんで指摘されていました。
前歯の上部が虫歯になるとすぐに前歯の神経がやられるから気をつけなよと。
フロスでしか汚れが掻き出せない歯並びだったので気を抜くとすぐ虫歯になっていたと思います。
4ヶ月〜10ヶ月目
抜いた歯の隙間が埋まって、緩やかな歯のカーブが急になってきました。
下の歯の写真
日本人の女の子は下の歯がガタガタになりやすいらしいです。
また下顎からは唾液腺があるので歯石がつきやすい場所です。
歯並びが綺麗になると歯石もつきにくくなり虫歯の予防になりますが、矯正器具が邪魔で歯磨きしづらいのが大変です。
こちらも重なっていた歯が整ってきて、バラバラだった歯の高さも揃ってきました。
まだ抜歯部分に大きな隙間がありますが、大口を開けて笑っても目立たないレベルになりました。
まとめ
歯列矯正を始めた変化とそれに伴う対処法について今回は書きました。
痛いと聞くと尻込みしてしまう人もいるかと思いますが、途中から痛みは慣れてきます。
痛い思いをしましたが、それでも歯列矯正を始めてよかったと思っています。
コメント